ウェブ小説講評 【講評】武州人也「山桜の怪」 【作品情報】 武州人也「山桜の怪」 「僕は君が欲しいよ……」 不登校児の小学五年生赤城順一(あかぎじゅんいち)は、絵を描くのが趣味であった。緑地の中に立つ大きな山桜の木を描いていると、ポニーテールに漢服姿の見目麗しい美少... 2021.02.26 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】京本らき「金色のレクイエム」 【作品情報】 京本らき「金色のレクイエム」 「どうか、皆の魂に届きますように……」 ※この作品は3話構成の短編となります。 ひとりぼっちで森に暮らす少女。彼女の楽しみは、ロボットさんと呼ぶ四角い機械とのお話しである... 2021.02.07 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【何を考えているのか】カクヨム自主企画「辰井講評窓口」について 最近カクヨムの方で「あなたの作品に講評を書きます」という趣旨の自主企画を立てています。……と言うと、それについて色々疑問が出るはずなのです。「どんな講評企画なの?」、「それ、主催側のメリットは?」、「その企画いつやってるの?」etc.この... 2020.12.25 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】バルバルさん「猫の母の恩返し」 【作品情報】 バルバルさん「猫の母の恩返し」 「弱弱しい子猫が、ズボンのすそを噛んで引っ張っていた……」 少し昔の話です。あるところに女にこっぴどく振られた男がいました。その男が戸を開けると、そこには仔猫が。これはその子... 2020.12.25 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】髭鯨「アル中勇者はリハビリ中」 【作品情報】 髭鯨「アル中勇者はリハビリ中」 「アイテム乱用ダメ。ゼッタイ。」 んなこと言ったてしょうがねぇだろ。攻撃力UPアイテムが酒なんだぞ。※この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在... 2020.12.24 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】五水井ラグ「ストロベリーポップキャンディー。」 【作品情報】 五水井ラグ「ストロベリーポップキャンディー。」 「さみしいよ。ふうって呼んで。お友だちになろ?」――絶望系青春ノベル 「友だちになって下さい、……嘘でいいから」 たいして話したことがなかったクラスの... 2020.12.21 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】koumoto「ホログラムと少年」 【作品情報】 koumoto「ホログラムと少年」 「アンドロイドの少年は、死んだ世界でホログラムの熊に恋をする」 人間のすでに死に絶えた世界。アンドロイドの少年はひとり、廃墟をさまよい、玩具を集め、遊びつづける。少年が関... 2020.12.21 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】高村芳「花と罪悪」 【作品情報】 高村芳「花と罪悪」 「男は花を愛した。罪悪感を抱きながら。」 男は毎週花屋に寄り、花を買っていく。とある男の、罪悪ともいえる花への愛をつづった物語。 ※自慰表現があります。苦手な方はご注意ください。 ... 2020.12.19 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】佐倉島こみかん「ケンちゃんと悪くない魔女?」 【作品情報】 佐倉島こみかん「ケンちゃんと悪くない魔女?」 「良かったねえ、少年――私が悪い魔女じゃなくて」 土曜日の中央公園には魔女が出る――小学生の間で噂になっているその『魔女』は、夕方にベンチでクレープを食べるとい... 2020.12.15 ウェブ小説講評
ウェブ小説講評 【講評】明弓ヒロ(AKARI hiro)「黄金色の髪に魅せられて」 【作品情報】 明弓ヒロ(AKARI hiro)「黄金色の髪に魅せられて」 「4万年前、あったかもしれない物語」 太古の昔、一人の少年が、少女と出会った。全ては、そこから始まった。 ※コメディではありません。SF要素... 2020.12.12 ウェブ小説講評